2016年08月27日
テーパードアシストフック作ってます
ちっすちすちすちす!!!
今夜は夜釣りの接待フィッシング予定でしたが、日本海側が荒れ模様という事でキャンセルとなってしましました。
今週は弾丸岡山出張(7時過ぎに新大阪を出で、一瞬で用事を済ませ10時にはまた新大阪に戻ってきました)があったり、日の出くらいから仕事してたりでグッタリモードだったので、ちょっぴりキャンセルになって安心でした(爆)
さてさて、先日買ったツナブレード。
そろそろ作らないとね。

ツナブレードですが、かなり丈夫そうです。
これをブチ曲げれる魚とかいたら笑います、多分ラインの方が持たないと思いますが(笑)
その前にどこも売り切れ状態で、なかなか入手する事すら難しいと思いますが、ここで朗報!!!
なんと、ASSから「AS 大針」の名前でツナブレードに近い商品が発売になってました。
よりによってツナブレードをこんだけ大量に買ったばかりのゴリは買う気になれずかってませんが、一回り小さなサイズの針が発売になったら買ってみようと思います。

ツナブレードとの違いはワイドゲイプと針先がカープポイントになっている事みたいですね。
ん〜〜〜、確かにツナブレードに差をつけるなら対局のこのセッティングになるんでしょうね!?
針先がカーブをしているメリットは魚の引き抵抗でどんどん刺さって行く事。実際の釣り場で言えば、かなり深場や潮が2枚、3枚となっていて感度が鈍いときなんかには有効な針先形状です。ただ、魚の身を浅くすくいがちなので、掛かりが浅くなる場合もあります。ワイドゲイプにすることで懐を深くしバレ憎くしてるんでしょうね。ストレートポイントはこの逆で針先は深く刺さりますが、明確なフッキングが必要になります。フッキングをすることでしっかり針先を魚の身に食込ませないといけません。そう考えると、ツナブレードクラスの針が必要な状況って、、、、2枚潮などでジグを重くし、ジグ本来の持つフォールアクションが出せる位のジグウェイトが必要な場面になるので、必然的にAS大針の方がいいような。。。。
ん〜〜〜、こなんに買ってしまってから発売になるとは。。。しかもゴリがツナブレード買った翌々日くらいから販売開始になりましたからね〜
チェッ
まぁ〜そんな事は扨措き、実際のアシストフック作成です。
作り方は大先生のDVDで勉強させて頂きましたが、ぶっちゃけ良く分からない・・・・
ジョンに聞くも、ジョン自身が上手く出来てない・・・・・
(ジョンさんの自作ジギングフックは手で引っ張ると抜けるという動物愛護団体寄りの不良品ばかりで、沖縄の海上でリコール対象になった位なので期待しちゃアカンですね)
色々とブログなんかも見ているとかなり細かく解説しているサイトもあったのでそちらを参考にしてみてください。
ちゃんとテーパー状にするのがちょっと難しいですが、何度が作ってるとコツが解ってきました。

今回ゴリが用意したのは
がまかつ ツナブレードポイント7/0
よつあみ 柄付きニードル 小
よつあみ ザイロン30号
デコイ GPリング 4番
適当なPEライン

慣れれば普通の二重アシストフック作るのと同じ感覚でできそうです。
もうすこし、頑張って作ります。
んじゃ!!
今夜は夜釣りの接待フィッシング予定でしたが、日本海側が荒れ模様という事でキャンセルとなってしましました。
今週は弾丸岡山出張(7時過ぎに新大阪を出で、一瞬で用事を済ませ10時にはまた新大阪に戻ってきました)があったり、日の出くらいから仕事してたりでグッタリモードだったので、ちょっぴりキャンセルになって安心でした(爆)
さてさて、先日買ったツナブレード。
そろそろ作らないとね。

ツナブレードですが、かなり丈夫そうです。
これをブチ曲げれる魚とかいたら笑います、多分ラインの方が持たないと思いますが(笑)
その前にどこも売り切れ状態で、なかなか入手する事すら難しいと思いますが、ここで朗報!!!
なんと、ASSから「AS 大針」の名前でツナブレードに近い商品が発売になってました。
よりによってツナブレードをこんだけ大量に買ったばかりのゴリは買う気になれずかってませんが、一回り小さなサイズの針が発売になったら買ってみようと思います。

ツナブレードとの違いはワイドゲイプと針先がカープポイントになっている事みたいですね。
ん〜〜〜、確かにツナブレードに差をつけるなら対局のこのセッティングになるんでしょうね!?
針先がカーブをしているメリットは魚の引き抵抗でどんどん刺さって行く事。実際の釣り場で言えば、かなり深場や潮が2枚、3枚となっていて感度が鈍いときなんかには有効な針先形状です。ただ、魚の身を浅くすくいがちなので、掛かりが浅くなる場合もあります。ワイドゲイプにすることで懐を深くしバレ憎くしてるんでしょうね。ストレートポイントはこの逆で針先は深く刺さりますが、明確なフッキングが必要になります。フッキングをすることでしっかり針先を魚の身に食込ませないといけません。そう考えると、ツナブレードクラスの針が必要な状況って、、、、2枚潮などでジグを重くし、ジグ本来の持つフォールアクションが出せる位のジグウェイトが必要な場面になるので、必然的にAS大針の方がいいような。。。。

ん〜〜〜、こなんに買ってしまってから発売になるとは。。。しかもゴリがツナブレード買った翌々日くらいから販売開始になりましたからね〜

まぁ〜そんな事は扨措き、実際のアシストフック作成です。
作り方は大先生のDVDで勉強させて頂きましたが、ぶっちゃけ良く分からない・・・・
ジョンに聞くも、ジョン自身が上手く出来てない・・・・・
色々とブログなんかも見ているとかなり細かく解説しているサイトもあったのでそちらを参考にしてみてください。
ちゃんとテーパー状にするのがちょっと難しいですが、何度が作ってるとコツが解ってきました。
今回ゴリが用意したのは
がまかつ ツナブレードポイント7/0
よつあみ 柄付きニードル 小
よつあみ ザイロン30号
デコイ GPリング 4番
適当なPEライン
慣れれば普通の二重アシストフック作るのと同じ感覚でできそうです。
もうすこし、頑張って作ります。
んじゃ!!
Posted by ゴリゴリン at 06:52│Comments(3)
│ルアー
この記事へのコメント
このシステムで、ビックワンを釣りあげましょう。期待してますよ〜
ジガー(2000)のハンドルアーム交換しました、今度の実釣が楽しみです。
ジガー(2000)のハンドルアーム交換しました、今度の実釣が楽しみです。
Posted by 丸坊主 at 2016年09月01日 08:18
丸坊主さん
こんばんは!!いや〜、このフックも結局の所手作りなので「大丈夫?」的な感じですよ〜笑
釣果報告お待ちしてまーす!!
こんばんは!!いや〜、このフックも結局の所手作りなので「大丈夫?」的な感じですよ〜笑
釣果報告お待ちしてまーす!!
Posted by ゴリゴリン
at 2016年09月06日 19:52

ロレックス買取"弊社はロレックスの商品特に大人気のロレックスデイトナシリーズのロレックス時計の種類を豊富に取り揃えます。日本ロレックス時計とロレックスレプリカのロレックスコピー品の品質よくて、激安税込み価格でご提供します。 }}}}}}
https://www.bagssjp.com/menu/menu_pinpai-6-55.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-10783.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-1607.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-4379.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-925.html
https://www.bagssjp.com/menu/menu_pinpai-6-55.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-10783.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-1607.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-4379.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-925.html
Posted by Flitiak at 2023年06月03日 12:38