ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 くらえ!刺身画像アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
プロフィール
ゴリゴリン
ゴリゴリン
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年07月19日

イカメタルはじめました!!

ちっすちすちすちす!!

毎日毎日暑いですね〜、皆さんも体調管理には十分気をつけてくださいね!!

前回の弾丸沖縄釣行から3日足らずで小浜市にイカメタルに行ってきました。
今までショアからのエギングやディープエジングは経験がありますが、最近はやりのイカメタルは初めての挑戦。




イカメタルはじめました!!





やってみての感想ですが、これはハマる人が続出するのも良く分かります。
繊細な当りを掛けて行くのは一種の中毒性の快感がありますテヘッ


ぶっちゃけハマり過ぎで全然写真がありませんシーッ


イカメタルをやってみて思ったのがこんな感じです。
・全然疲れない(笑)スッテ自体が数十グラムしかないので深場でも全然負荷にならないです。
・ナイト便は涼しくて最高。真っ昼間のジギングはある種の拷問のような釣りですが、夜釣りだけあって快適。
・道具が少なくて済む。ロッドに浮きスッテが数種類、あとはイカを持ち帰るクーラーだけと軽装で行けるお気軽感がGOODナイス
・イカ当りがわかるソリッド系の穂先や当りを弾かない竿の方が釣りやすそう。


かなりざっくりですが、普段のジギングの様なハードな誘いからのビッグファイトや、ラインブレイクするような大物とのやり取りというのは、イカメタルにおいて滅多に無いと思いますが、繊細な当りをどんどん掛けて行く感覚。そして管釣りに通ずるようなフィネス感には面白みを感じました。
それとハマればどんどん道具が増えるのかも知れませんが、数種類のスッテやエギでライト感覚で楽しめる点は初心者やデートにも使えるんじゃないかと思いました。
ぶっちゃけゴリ子お姉さんからも真夏の釣りは日焼けするし、ジギングはハード過ぎるしあんまり釣れないとクレームが来ていた所だったので、今度はイカメタルに誘ってみたいと思います。

肝心な釣果ですが、4時間半で20パイでした!!!




イカメタルはじめました!!




途中、イカスミお兄さんにも挑戦してみました。






イカメタルはじめました!!







これ見て船長笑い過ぎでしょって位、笑ってましたがブー


イカスミって普通に洗うんじゃ全然落ちないんですねガーン
ここは東大卒のジョンちゃんがその頭脳を発揮してイカスミ撃退法として、塩基性洗剤+高温の湯で落ちるというのを教えてくれました。
ゴリも一切勉強はしませんでしたが、理系の大学卒なんですが何が塩基性洗剤なのかさっぱり眠い
とりあえず、漂白剤をぶっかけ、軽くこすった後に熱湯洗剤風呂に一晩浸して洗ったらきれーーーーに落ちてました。




来週は越前までイカメタルしに行ってきますイカ


ん〜〜〜、和歌山にも鰆が入って来てるのに!!!!!!


やりたい釣りが多すぎる(笑)


よーーーし、今週も仕事頑張るぞ!!!


んじゃ!!!

■本日のタックル
タックル:クレイジーオーシャン オーシャンウィップMT OWMT-B67M
リール:シマノ オシアカルカッタ200PG
ライン:YGK ジグマンWX 0.6号
リーダー:バリバス フロロ 12lb




同じカテゴリー(その他 オフショア)の記事画像
北限ジギング、網走でオヒョウを狙う
喜界島遠征
諭吉魚先生が逝く! 〜日本海ジギング編〜
タラジギング in 宮城
小樽でヒラメ釣り 
日本海にジギング行って来た!
同じカテゴリー(その他 オフショア)の記事
 北限ジギング、網走でオヒョウを狙う (2019-07-24 00:00)
 喜界島遠征 (2018-08-05 19:55)
 諭吉魚先生が逝く! 〜日本海ジギング編〜 (2017-04-11 23:20)
 タラジギング in 宮城 (2017-03-23 01:48)
 小樽でヒラメ釣り  (2016-06-23 03:58)
 日本海にジギング行って来た! (2016-04-11 02:05)

この記事へのコメント
イカメタル楽しいですよね~!私も道具がどんどん増えちゃってます^^

ジギングのアタリは誰でも分かりますが、ケンサキのアタリって取れる人と取れない人によって腕の差と釣果が変わってくるってのが面白いですね!

パワーあるなら玄達ジギング&イカメタルってぶっ通しでやってみるのも・・・?
Posted by ももじりももじり at 2016年07月19日 05:28
ももじりさん

こんばんは!!
コメありがとうございます。
イカメタルはハマってしまいそうで危ないです。玄達も行ける機会つくって行ってみたいんですよね〜!!!
それ以前に、道具についつい拘ってしまうので、自分でロッドが作れるももじりさんが羨ましいです!
Posted by ゴリゴリンゴリゴリン at 2016年07月22日 00:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イカメタルはじめました!!
    コメント(2)